MERIT
当社で働く9つのメリット

手に職、心に愛、そして9つのメリット
あなたの成長を支える環境がここに。

1.転勤なし!大好きな福岡でずっと働ける!

当社では転勤がなく、福岡で長く働きたい方に最適な環境を整えています。
「生まれ育った街で働きたい」「家族との時間を大切にしたい」という社員の声を大切にしています。
福岡の街並みを彩る看板づくりに携わることで、自分の仕事が街の景観に貢献していることを実感できるのも大きな魅力です。
地域に根ざした企業として、福岡の発展とともに成長していける環境が整っています。
転勤の心配なく、長期的なキャリアプランを描けることが、多くの社員から好評を得ています。

2.地場の仕事から、全国チェーン展開の仕事まで携われる

地元福岡の個人商店やローカル企業の看板制作から、全国展開する大手チェーン店のブランディングまで、幅広い案件に携われるのが当社の魅力です。
地域に密着した看板は、お客様の想いを形にする喜びがあり、全国チェーンの仕事では規模の大きさにやりがいを感じられます。
お客様の先にいるお客様のことまで考え、何を伝えたいのか、どんな人に来てほしいのかを本気で考える。
そんな姿勢で仕事に取り組むことで、単なる作業ではなく、価値ある創造活動として看板制作に関われます。
大小様々な案件を経験することで、技術力と創造性が磨かれ、プロフェッショナルとしての成長を実感できる環境です。

3.1つの職種だけでなく幅広い仕事にチャレンジできる環境

当社では、製作、営業、デザイン、工務、経理など様々な部門があり、興味に応じて幅広い仕事を経験できます。
例えば、製作スタッフが営業の流れを知りたいと思えば、営業に同行する機会が設けられています。
物作りの基本を学んだ後、自分の適性や興味に合わせてスキルの幅を広げられる環境です。
看板業は創造性とコミュニケーション能力が求められる仕事です。様々な角度から業務を経験することで、お客様のニーズを深く理解し、より価値ある提案ができるようになります。
当社の魅力は、企画立案からデザイン考案、製作工程、現場施工、そして完成後のメンテナンスまで一貫して携われること。
この多面的な工程に関わることで、技術的な専門知識だけでなく、プロジェクト全体を見渡す視野も自然と身につきます。
一人ひとりが持つ潜在能力を最大限に引き出しながら、業界のプロフェッショナルとして成長できる環境がここにあります。

4.すぐに相談できる頼もしい仲間と良好な人間関係の中で仕事ができる

和気あいあいとした社風の中で、困ったときはすぐに助け合える関係性が当社の強みです。分からないことがあれば遠慮なく相談でき、互いに成長し合える環境が整っています。経験豊富な先輩社員がしっかりとサポートしてくれるため、安心して仕事に取り組めます。
お客様のために一手間惜しまず取り組む姿勢を皆が持ち、その大変さを共有し、最終的には喜びにつなげる文化があります。「愛と幸せの追求」という経営理念のもと、互いを尊重し合い、良好なコミュニケーションを大切にしています。課題に直面しても、一人で抱え込まず、チームで解決していく。そんな心理的安全性の高い職場環境が、仕事の質とやりがいを高めています。

5.全社で資格取得をバックアップ

技術力向上と安全意識の強化のため、資格取得を会社全体でサポートしています。社内講習会を定期的に開催し、専門知識や技術を学ぶ機会を提供。個人のスキルアップが会社の成長につながるという考えのもと、積極的に社員の能力開発を支援しています。
当社は建設業の許可を持ち、「構造物工事業」と「内装仕上工事業」の二つを担当。これらの業務に関連する資格取得を推奨し、キャリアアップを後押ししています。技術の進化に伴い、デジタルサイネージなど新しい分野の知識も身につけられる環境を整えており、時代の変化に対応できるスキルを磨ける職場です。一人ひとりの成長が会社の競争力を高め、より良い看板づくりにつながっています。

6.希望や適正に応じたキャリア移動もOK!

社員のキャリアプランに合わせた面談などを行い、自己実現のサポートを行っています。
一人ひとりの希望や適性を尊重し、定期的なキャリア面談を通じて将来の展望や目標を共有しています。
社内での製作担当から工務への挑戦、工務から営業へ、あるいはデザインが好きな社員が製作課のデザイナーになるなど、様々なキャリアパスを選択できるよう支援体制を整えています。
長期的な視点で、社員が自分の可能性を広げることは会社の大きな財産になると考え、監督業務を担える人材育成や、積算を学んで現場監督になるなど多様なキャリアパスを提供しています。
定期的なフォローアップ面談により、様々な選択肢の中から自分の適性を見つけながら成長できる環境を整え、社員一人ひとりの自己実現をサポートすることで、やりがいと定着率の向上につなげています。

7.完全週休2日、年間休日125日取得で、プライベートも充実

建設業界では週休2日の取得が難しい中、当社は全社員の週休2日制を実現しています。
働きやすい環境づくりに常に努め、業界水準を上回る休日日数を確保。
また、年間5日間の有給休暇取得も徹底し、プライベートの予定や家族との時間、趣味や旅行など、仕事以外の充実した時間を確保できます。
通勤時間が短い社員も多く、朝の余裕ある時間や、帰宅後のプライベートタイムを充実させることができます。
ワークライフバランスを重視し、効率化を図りながら売上目標を達成する方針で、実質的な賃上げも実現。
仕事の充実感とプライベートの豊かさを両立できる環境が整っています。
若い世代の価値観も尊重し、無理に働かせるのではなく、やる気を引き出す風土づくりを進めています。
休むときはしっかり休み、働くときは集中して取り組める、メリハリのある職場環境です。

8.社長飯がうまい!

毎月1回開催される、社長自ら腕を振るう「社長飯」イベント。
特製カレーやナマズのハンバーガーなど、バラエティに富んだ手作り料理を皆で楽しむ、当社ならではの社内イベントです。
食事を囲みながら、部署を超えた交流が生まれ、コミュニケーションが活性化します。
「愛と幸せの追求」という経営理念を体現するこのイベントは、社長の手作り料理を通じて、社員同士の絆を自然と深めています。
忙しい日々の中で、共に食事を楽しむひとときは、心のリフレッシュになるだけでなく、部署間の交流も活性化させています。
役職や担当業務の垣根を超えて気軽に対話できる風通しの良い職場環境は、当社が大切にしている企業文化の一つです。

9.社内研修など学びの機会が充実

定期的な社内研修を実施し、スキルアップからリーダーシップ、マネジメントまで階層別の学びの機会を提供しています。
ハラスメント研修など必要な研修も定期的に開催し、働きやすい環境づくりに努めています。
新入社員にはOJT研修、スキル研修、資格取得支援など安心して働けるサポート体制を整えています。
専門知識の習得だけでなく、業務に必要なコミュニケーション能力や問題解決力を高める研修も用意し、総合的な成長をサポートしています。
各部署の業務特性に合わせた実践的な研修内容により、日々の業務に直結するスキルを効率的に習得できる環境を整えています。
会社全体で学びの文化を大切にし、社員が互いに知識を共有し成長できる風土を醸成していますので、安心して入社してください!