みなさまこんにちは
本日はマグゲットシートについてご紹介いたします。
シートを直接貼りたくない方や取り外し希望される方におすすめです。
まず今回の場合は好きなデザインを出力して
シートをマグネットに貼ってい...
皆さま、こんにちは。
今回は看板の仕事にかかせないと言っても過言ではない申請手続きを2件紹介します。
その1 <屋外広告物許可申請>
屋外広告物を表示するためには、原則事前に許可を受ける必要があります。
...
皆様、こんにちは!
当社は8月より23期目を迎えることができ、
皆様方のご愛顧の賜物とひとえに感謝申し上げます。
今日のブログでは8月25日に開催致しました「23期経営指針発表会・決起会」
の様子をお伝えしたい...
みなさま、こんにちは!
本日は電商看板のアクリル製作物の紹介をいたします。
SNSで流行した2Dケーキのように、アクリルを2Ⅾに見えるよう製作してみました!
まずベースになったアクリルはこちら
それに加工し...
本日、ヒルティさんより講師に来ていただき、
アンカー講習を行いました。
前半は座学で施工方法や種類・用途を学び
後半は最新工具の説明や、講師のお手本のあと実際にコンクリートブロックにアンカーを打つ
ところまでするこ...
福岡市博多区の福岡国際センターで6月2日、3日に開催されました
九州サイン&デザインディスプレイショウに今年も行ってきました。
午前中から行きましたがお昼に近づくにつれて来場者が増え、とても賑わっていました。
...
昨年から練習風景などお伝えしておりました、
「令和4年度技能検定」ですが、当社より3名合格することができ、
先日賞状を受け取りに県庁まで行ってきました。
「技」と書かれたバッヂ付き!
今回、実技試験は全員合...
バイク、自転車通勤のスタッフが増えたので新しく駐輪場を作ることにしました。入社2年目のスタッフが中心に自分たちで立派に作り上げてくれました!
Before
After
ばっちりですね!!
早...
看板制作、施工にはかかせない工具一式が支給されました。
新品で美しいですねー
こちら工場スタッフ用↓
こちら現場スタッフ用↓
当社では、工具類には自分カラーのシートを巻いて
各々管理するシステ...
4月に入り、当社にも新しい新入社員3人が入社しました。合同の入社式後、みんなで新入社員歓迎会を行いました。先輩とも同期とも良き交流ができたようです。新しい生活の中慣れないこともあって大変でしょうがそれぞれの部署で頑張ってくれています。
...
毎月恒例の全体会議がありました。
今年度新入社員3名が入社して初めての会議
ということもあり、経営指針などの深い話し、
施工中のヒヤリハットの共有など、
有意義な時間となりました。
全員が揃う機会というのは貴...
年が明け、気が付けばもう3月です。
暖かい日も増えてきましたね。
今年は飲食可能なお花見も復活して、
楽しみにされている方も多いのではないでしょうか。
そんな中当社は繁忙期を迎えております。
おかげさ...