皆さん、こんばんは。小嶋です。
今回のご紹介する店舗様は【レストラン メゾンラフィット】様です。
那珂川の西畑にある、山と田んぼに囲まれた季節感あふれる立地でフレンチレストランを展開しているお店です。(一口にフレンチと言えないジャンルの創作...
皆様こんにちは、水溜です。
今回ご紹介いたしますお客様は「株式会社エスケー住建 福岡支店様」です。
ご依頼内容は初の九州進出にあたって福岡支店をオープンさせるので店舗兼事務所のサイン一式をお願いしたいとの事でお声掛け頂きました。
ここでエ...
皆さん、かんばんは。小嶋です。
今回のご紹介する店舗様は【BBM ビッグバーガーマウンテン】様です。
ビッグバーガーマウンテンを訳してBBMです。ハンバーガーショップです。
当たり前ですが、本格的なハンバーガーで、もはや料理という印象を受け...
皆様こんにちは。水溜です。
今回ご紹介いたしますお客様は「せいけ指圧治療様」です。
ご依頼内容は突出し看板を撤去して新設での案内板設置です。
場所は南区桧原の桧原三角のすぐ近くあり長年地域の皆様に親しまれている指圧、あんま院さんです。今回オ...
毎日暑い日が続いていますね。
皆さんお元気でお過ごしでしょうか。
本日は熊本県荒尾市に新規オープンされた
「なな整骨院」様のご紹介です。
お電話でお問合せをいただきました。
まずは看板の寸法と現地の写真を送っていただき、
メールでやり取...
皆さん、こんにちは。小嶋です。
今回のご紹介する店舗様は【CAT CAFE MEOW】様です。
ねこ カフェ ニャーです。 MEOWはネコの鳴き声だそうです。 依頼内容はテナントビルの外壁2F部分に看板設置工事です。
【施工前の外観】
写真...
みなさん、カンバンワ。
サインエフェクトの渕上です。
今月は「すずらん薬局 浅川台店」様の看板改修工事をご紹介いたします。
内科さんの横にある調剤薬局さんです。
上品な建物と看板になっていますが、ちょっと目立たない感じですね。
すず...
今回は工事やデザイン、申請などに必要な資格をご紹介していきたいと思います。
看板業を営む際や工事デザインをする上で必要な資格や、あったら役に立つ資格があります。
無くても仕事はできるのですが大手ゼネコンのお仕事や役所に出す資料を作成するうえ...
皆さん、こんにちは。小嶋です。
今回のご紹介する店舗様は【干隈すみれ内科クリニック】様です。
鹿野内科医院という院名から、干隈すみれ内科クリニックに変わる際の看板の意匠変更工事で、今回、設置場所を含むところから、ご提案をさせて頂きました。
...
今回は看板にまつわる行政に出す申請・許可をまとめてご紹介したいと思います。
看板を出す際に必要になるかもしれない申請・許可は大まかに3つあります。
①屋外広告物許可(申請)
②道路占用許可(申請)
③工作物確認申請
それぞれに出さなくてはな...
みなさん、こんにちは。
今回はちょっと前の施工になりますが、
はこざき公園内科医院さまの塔屋に設置したチャンネル文字サインを
ご紹介いたします。
看板設置前の建物です。
ファサード部分に美しい陶板を配した大変立派な建物です。
この...
今回のお店はめんたいこのお店【三楽】様です。
工場の直売所の看板の改修をさせて頂きました。既存のものはサイズも壁面に対して小さく目立たなかったので大きくし、より目立つようにご提案いたしました。
【施工前】
外壁や...