ブログ - 22ページ

ブログ

花火大会~日田~

こんにちは!松崎です。   5/21はスタッフ総出で   日田川開き観光祭へ行ってきました! 道の駅巡りでは                ...

根巻き

こんにちは仁賀奈です。   現場にて柱を建て込む際、型枠にモルタルを盛って根巻き作業を行う事が よくあります。 モルタルが乾き型枠を外してみるまで、上手く出来ているのかがわかりませ ん。。。     &nbs...

祝!開店・シンコー九州様インテリアショールーム

みなさん、こんにちは! 営業企画担当の梶原です。 今回は、弊社がお仕事させていただいた お店の新規開店の情報をお伝え致します。 店舗や住宅のカーテン、床材、壁紙などの 多くのインテリア商材を取り扱うメーカーの シンコー九州株式会社様のインテ...

現場調査

高橋です。 今日は前原で看板調査をして来ました。 お客様の依頼は今ある看板を全て調査して 古くなったもの、壊れそうなものをリストアップして 必要なものを改修する、という内容です。 今日は15件ほど調査しましたが 全部で60件ほどありますので...

ホログラムステッカー

みなさん、こんにちは。 サインエフェクトの渕上です。   今日は、当社の営業車に貼ってある ホログラムステッカーのご紹介です。   ロゴステッカーがホログラムシートでできています。 グレーっぽい色に見えますが、 見る角...

店内壁面の下地処理

こんにちは。小嶋です。 看板を直接壁面に貼る為にその壁の下地処理 として、ボード壁にパテ打ちをしてきました。 写真がこちら これで、壁面の凸凹が無くなります。 何気に貼ってある広告物も注意してみると、この様な努力が あります。看板を美し...

道路使用許可書

奥田です。 今日朝一番の業務は、 警察署へ道路使用許可書を取りに行く ことでした。 工事の内容、規模によっては必要なものになります。 今日は南警察署です。 サインエフェクトに入る前は、 警察署に行くことなんてありませんでした。 そして今気...

パソコンが壊れた!?

こんにちは!松崎です。 早速ですが2枚の写真を見比べてみましょう。   違いがわかりますか?     正解!マウスの向きが違います。   私が毎日使用しているMacのマウスはこんなかんじの ワイヤレ...

ステンレス看板

こんにちは、横田です。 最近、日中の気温がどんどん上がっているのを現場や看板の製作中に感じています。 早いうちから夏バテ対策をしっかりしていこうと思います!   今日はステンレス板を使用した電照看板を製作しました。 この写真では...

佐世保

こんにちは仁賀奈です。 佐世保まで駐車場看板を取り付けにいきました。 佐世保は何故か昔から好きな土地で、海も近く晴天で気持ちよかったです。   折角なので、昼飯に食べて帰りました。 定番です。   美味!

15m独立塔④

こんにちは竹田です。 前の続きです、今回で最後です。 FFシート貼ってポールヘッドを完成させたら、 レッカーで吊ってポールに乗せます。 毎回思うのですが、 なんか柱が細い気がするんですよね…風力計算や長期の耐力計算も されているので間違いな...

甑島での現場日記~その②~現場初日

  みなさん、こんにちは。 前回に続いて、甑島の現場日記を紹介いたします。 昨年のクリスマスイブ前日の12月23日に現場に乗り込みました。 鹿児島県とはいえ、離島で風がとても強いので 予想以上に厳しい寒さの中、現場はスタートしまし...