ブログ - 37ページ

ブログ

カレーフェスティバル横断幕、のぼり制作

こんにちは!松崎です。   今日、明日、門司港レトロにて 九州最大級のカレーフェスティバルが開催されます。   そこになーんと! 先日デザインさせて頂いた横断幕とのぼりが登場します。 〈横断幕〉  ここで見るとちっこい...

出力シート輪郭カット

出力シートの輪郭カットがうちの機械でできるのですが、 結構好きです。 窓とかに使うと仕上がりが良く見える気がします。 犬の部分が出力でほかがシート切り文字です。

ピクトさん♪

こんにちは!松崎です。 先日、かわいいピクトを使った デザインを行いました。                       &nb...

穴掘り(掘削)

こんにちは。小嶋です。 2月もあっという間に終わりました。 3月は少し春の雰囲気を感じる時があります。 先日、それこそ暖かい日、看板設置の為の掘削作業 をしてきました。深さ700mmあります。 ふうふう言いながら作業していると、 よくある事...

アクトツール久留米店様 プロのための道具市場の看板!

みなさん、カンバンワ。 渕上です。   3月1日(大安の日曜日の素晴らしい日)にオープンされた、 アクトツール久留米店様の看板を作らせていただきました。   こちらはファサードを工場内で作っているところです。 &nbs...

壱岐初上陸

仁賀奈です。   先日現場調査を行う為、壱岐に行ってきました。 かなり久しぶりにフェリーに乗りました。気持ちよかったですね! で、一時間半程度であっという間に到着。 今回は調査だけなので、滞在時間は約3時間ほどでしたが、今週工...

色合わせとNEWアイテム

こんにちは!松崎です。   先日は色合わせに苦戦しました。             出力する前に大事な 色合わせの作業なんですが これがまた、難しく ずーーーーっとみて...

新しいプリンターで壁紙出力

みなさん、カンバンワ。 看板屋の渕上です。   本日、新製品のLatexプリンターを 見てきました。   看板制作のためのプリンターも どんどん進化していて、 新しいプリンターはいろいろな物に印刷できるので、 新しい商品...

楽しい!書体選び

こんにちは!松崎です。 今回はデザインにとっても大事な 書体の種類をご紹介したいと思います。   書体って文字の種類なんですが たかが文字、されど文字! お店のイメージに大きく関係してきます。   よく見かけるこの種類 ...

久しぶりの店舗改装現場

みなさん、こんにちは! 営業企画担当 梶原です。 今回は、本業の外装や看板工事はもちろん、 お店の内装も少々携わるお仕事が始まりましたので、 少しだけ紹介させていただきます。   オープン日は未定ですが、 春本番を迎える桜が咲くこ...

スポットライトの配線

スポットライトの配線結構時間かかります。 屋外では線を露出するのはNGらしいので、 ボックスと管に入れます。                   ...

ひつじ年?かわいいディスプレイ。

みなさん、カンバンワ。 看板屋の渕上です。   お正月に、羊のショーンのモニュメントが ずらーっと並んでいるところを発見しました。   ひつじ年だから? とってもかわいいです。こんなお仕事したいなあ~!!