高橋です。
昨日、フロア案内サインを取り付けてきました。
数字はステンレス切り文字(鏡面仕上げ)プレートはアルミ複合板+シート
仕上げです。
こちらは室名サインで、ステンレス板(ヘアライン仕上げ)にシート切り文字
仕上げです。
数字のステン...
こんにちは!松崎です。
今回はカナダラ韓国語教室様ご提案分のご紹介です。
以前製作させて頂いたのがこちら。
&n...
こんにちは!松崎です。
今回はお仕事からチョット脱線しますが…
事務所から見える
ピエトロさんの看板の写真。
この...
奥田です。
当社の2階玄関に置いてある観葉植物ですが、
元気がなくなってしまったので植え替えることに
しました。
現在の様子はこちら
寂しいですね。
お花は私の中で決まっています。
これからの時期咲く花で夏の暑さにも強い
ポ...
こんにちは!松崎です。
先日朝出勤してくると
納品前の看板が出発していくところでした。
 ...
みなさん、カンバンワ。
看板屋の渕上です。
先日、天神で行われていた中小企業合同の展示会を
見に行ってきました。
いろいろな職種の会社さんが出展されていましたが、
皆それぞれに工夫を凝らした商品やサービスを
展開されていて、と...
こんにちは!松崎です。
最近は特訓のおかげもあり
シート貼りもするようになってのですが。。。
こちらの看板たち。
...
高橋です。
今日は南区長住のクリニックサインをご紹介します。
壁面サイン
カウンターバック ステンレス切り文字
室名サイン(シート切り文字)
当社、デザイナーがロゴマークも考え形になりました。
シックに仕上がったと思います。
こんにちは!松崎です。
今日は社内のご紹介を致します。
とくに最近はスタッフ全員忙しく
動き回っているのですが
毎日みんなが利用する階段の踊り場に
こんなものが。
&n...
高橋です。
室名サインのご紹介です。
一般にはアクリルで製作することが多いのですが
今回は木製(タモ材)でつくりました。
温かみがあります。
奥田です。
先週、中央警察署へ道路使用許可の申請に
行ってきました。
実はこの日
早良警察署、博多警察署にも、
同じく道路使用許可の申請と受取で行ってきました。
一日でたくさんのおまわりさんを見かけました。
道路は本来、人や...
皆様、こんにちは。
営業企画担当の梶原です。
先日、クライアントさんにご支給頂き 設置した
ダイカン社製の「ルミレター」の 施工事例を紹介いたします。
ル...