深化 × 進化
★ごあいさつ★
9月に入り、
朝夕に少しずつ秋の気配を感じるようになりました。
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?
サインエフェクト株式会社は、
7月末をもちまして第24期の決算を終え、
いよいよ25期目という節目の年を迎えることとなりました。
ここまで歩んでこられたのは、ひとえにお客様、
そしてお取引先様の温かいご支援のおかげであり、
この場をお借りして心より御礼申し上げます。
振り返れば、創業からの年月は、
社会も大きく移り変わりました。
スマートフォンの普及やSNSの台頭、コロナ禍による働き方の変化、
生成AIの登場など、世の中は想像以上のスピードで進化を遂げています。
そんな激動の時代にあっても、
私たちは常に「お客様の想いを形にする」ことを胸に、
サインづくりに取り組んでまいりました。
そして25期のスローガンは「深化 × 進化」。
これまでの実績をさらに深める「深化」、
そして新しい可能性を切り拓く「進化」。
この二つを軸に、社員一同、たゆまぬ努力を続けてまいります。
お客様の繁栄と幸せを願うサインづくりの心は変わりません。
今期もどうぞよろしくお願い申し上げます。
こばなし:
2001年に創業してから24年。
オギャアと泣いて生まれたあかちゃんが、
立派な社会人になっているんですね。
月日の流れを感じつつ、
私たちも新しい世代とともに成長していきたいと思います。
代表取締役お客様応援隊長
渕上美保子
【LINE公式アカウント】を開設しました!
ニュースレターやスタッフの近況報告など、
当社の最新情報を定期的に配信してまいります。
どうぞお楽しみに!
ぜひ、LINEの友だち追加をよろしくお願いいたします!
【LINEお友だち追加URL】※QRコードが表示されます。
◆看板屋サインエフェクトスタッフ近況報告◆
今月の担当:営業2課 課長/竹田
皆様いかがお過ごしでしょうか、営業の竹田です。
最近、趣味がなぜ楽しいのか考えました。
私は釣りが好きでたまに行くのですが、
釣りを全くしない人には何でそんなにはまるのかわからないらしいです。
魚が欲しいなら買った方が早いみたいに思う人もいるでしょう、
魚がほしいわけではないのです。
高い道具を買ったり、朝早起きして遠くまで行ったり、
お金も時間も手間もかけます。
どんな趣味でもそうですが、
はまってない人には理解が難しいです。
まわりの釣り好きに聞いてみると、大物が釣れると興奮する、
普段考えないことを考えられる時間がいい、
考えて工夫して釣れた時の達成感最高、など様々でした。
魚が釣れた時のドーパミン、自然の中で過ごすセロトニンなど
報酬系の脳内物質もはまる要因だと思います。けどそれだけのはずは無いと思っています。
知っている方は教えてください…
状況を把握して行動して、結果が出て、やりがいを感じるという、
仕事にも通じることもあると思いますので、
今後もリフレッシュを兼ねて続けていこうと思っております。
まだまだ暑い日が続きますので皆さまどうぞご自愛くださいませ。
(営業2課 課長/竹田)
【編集後記】
(営業1課 課長/小嶋)
台風の時期?に入りました。
家の事、看板の事に意識を向けて参りましょう。
(営業1課 営業アシスタント/石田)
毎年楽しみにしている栗の季節がやってきます!
今ではモンブランは年中食べられますが、
取れたての栗で作ったモンブランは格別です。
いろんなお店に食べに行きたいです。
(営業2課 営業アシスタント/橋口)
今年の夏は、ゴーヤをたくさん頂きました。
若いころは、苦くて苦手でしたが、
今では、美味しくて好きな食材になりました。
歳を重ねると食の好みが変わるのは、
舌の老化が原因だそうです。
これからは、苦手だった食材にチャレンジして
好きなものを増やしていけたらと思います。
(営業3課 課長/水溜)
まだまだ暑いですね、日焼けが加速しています。
皆様もお体ご自愛くださいませ。
(営業3課 経理/奥田)
ドライヤーを新しくして
髪を乾かすストレスが軽減しました。
小さいことですが大事です。
(工務課 課長/仁賀奈)
熱中症に気をつけて頑張ります。
(工務課/横田)
まだ暑いので倒れないように頑張ります。
(工務課/古賀)
25期も安全第一で作業したいと思います。
(工務課/原田 清隆)
高所作業車には水分が欠かせません。
(工務課/原田 純一)
電気工事士の勉強頑張ります。
(製作課 課長/山本)
まだまだ暑い日が続きますが、
体調に気をつけつつ、
毎日の仕事にしっかり取り組んでいます。
(製作課 チーフデザイナー/松崎)
近々、淡路島へ行くことになりました。
初めての淡路島です。ゆっくりはできませんが、
おすすめありますか?
(製作課 デザイナー/本田)
秋の気配はまだまだ遠いですね。
酷暑を乗り越えるうえでの大敵は
睡眠不足という話を聞いたので
来たる秋を目一杯楽しむためにも
正しく睡眠をとりたいと思います。
(製作課 デザイナー/長澤)
まだまだ暑い日が続き、天候も左右されがちですが
体調に気をつけていきましょう。
(製作課 デザイナー/松田)
最近、店先で芋や栗のスイーツが並んでいるのを
見かけるようになりました。
少しずつ秋の気配を感じられて楽しみです。
(製作課 製作/井上)
まだまだ暑い日々が続いてますが
今年夏バテしてません!
このまま夏を乗り越えたいです!!
(製作課 製作/竜口)
気になる映画がたくさんあるので、
時間を見つけて涼しい映画館で
ゆっくり鑑賞したいと思います!
(製作課 製作/片小田)
まだ暑さ続いてるので
対策してバテないようにのりきります。
サインエフェクト通信・集客看板最新情報
第141号 令和7年9月2日(火)発行
編集人:小嶋祥一 発行人:渕上美保子
発行 サインエフェクト株式会社
〒815-0075 福岡市南区長丘5丁目25-12
電話:092-408-7771 FAX:092-408-7772