フランチャイズ多店舗展開の看板術/【Vol.3】なぜ「丸投げ」できるのか?設計・製作・施工まで一貫して任せられるパートナーの価値
多店舗展開をご担当される開発担当者様は、物件探しから内装業者との打ち合わせまで、多岐にわたる業務を抱え、多忙を極めていることと思います。
「看板に関する専門的で複雑な業務は、信頼できるパートナーにまとめて任せたい」。私たちは、そんなご要望にお応えします。

調査から施工まで。すべて自社で完結する「ワンストップ体制」
私たちの最大の強みは、これまでご紹介してきたコンプライアンス調査、デザイン設計、製作、そして現場での設置工事まで、看板に関わるすべての工程を外注することなく自社で完結できることです。
工程ごとに業者が異なると、どうしても情報の伝達ミスや認識のズレが生じがちです。しかし、すべての工程を自社の専門スタッフが責任を持って担当することで、担当者間の意識のズレがなくなり、お客様の意図を正確に、そしてスピーディーに形にすることが可能になります。
担当者様の手間を、極限まで減らします
この一貫体制により、お客様にしていただくことは、非常にシンプルです。「この建物の看板を、うちのブランドイメージに合わせて作ってほしい」。大まかなイメージさえお教えいただければ、あとの専門的なことはすべて私たちにお任せください。
面倒な行政への確認、複雑な条例の調査、最適な素材や仕様の検討、現場の状況に合わせた施工方法の判断など、これらすべてを私たちが確認し、安全性とブランドイメージを両立させた最適なプランをご提案します。
フランチャイズ展開における看板戦略で、品質、コンプライアンス、そしてご担当者様の業務効率化を重視されるなら、ぜひ一度、私たちにご相談ください。






